TTG Asiaは4月27日、海外で訪日旅行を専門に扱う旅行会社各社の声を紹介する記事を公開した。
登場するのは2000年に英国で設立されて2019年には売上高5000万英ポンド、名古屋やコロラド、ブリスベンのオフィスを含め200人を雇用していたInside JapanやワシントンDCのJapanQuest Journeysなど。
7月の選挙後に訪日が再開されるとの見方もありつつ「国際的に遅れている」との評価も示され、Inside Japanは「日本政府はもっとよくコミュニケーションをとり、再開の計画や、少なくとも計画を発表するために必要な条件を示す必要がある」とし、日本人が出入国できている以上は検疫のための入国制限という建前も無意味と批判している。
一方、別の会社からはいざ訪日旅行が再開されれば需要の回復は素早いとの期待も示されており、その会社では2024年の初旬には2019年水準に戻ると予想しているという。
円安の今こそ、インバウンド呼び込まなくてどうするんですか。
選挙のために、鎖国状態にする意味が分からないのですが、「水際対策を徹底してます」アピールが票につながるとでも??
外国人はマスクしませんし、日本人がマスク外さないうちは外国人観光客は厳しいと考えるのが普通でしょうね。
マスクが万能とは思わないまでも、マスクに代表される個々人の感染対策こそが日本が死亡者という観点でコロナ対策成功国となった理由ですから。
最近お見かけしませんでしたが相変わらずですね。苦しんでいる他の読者には1ミリも配慮しようとしない。状況の好転を願っている風でもなし。正直に言ってただ不快なので他でやっていただきたい。
苦しんでいるなら動かないといけない
岸田さんや林さんがGWに外遊渡航しているのに、小池都知事もGW後にドバイ行きを控えているのに、一般人の移動は制限とは何事か、そういったロビー活動をすれば良い
マスクが無意味と思うなら、法令で義務付けられていないマスクを自分から外せば良い
動かずに、解禁されるその時まで待ち続け、解禁されたとたん「これまでの無意味な規制はなんだったのだろう。これだから日本は遅れている」と冷笑的に言うことの準備をしている時点で現行方針に消極的同意をしているに等しい。
欧米を見習えと言ってる割に、欧米のように行動しないから、こうなる。
私がいつ欧米の話をしましたか?貴方はいつも客観を装って一見理屈っぽいことを書くが、実際にはそうやってすべて信念なし、脈絡なしの場当たりで何の参考にもならない。貴方こそ冷笑しかしていないことを自覚されては。
最大のインバウンド市場である中国は日本以上のコロナ規制国で、2019年に訪日客消費額のうち半分を占める中国・台湾・香港の渡航解禁が見込めない状況で、インバウンド不調を日本の鎖国とそれを支持する日本人のせいにする時点で、欧米からの視点でしょう。
東南アジアも少しずつリオープンしていますが、これは欧米観光客需要が経済に必要だからで、日本のような旅行需要の大半が内需、かつインバウンドも半分以上はロックダウン国であるのとは話が異なります。
入国規制緩和なら岸田さんも検討しているでしょうし、業界が何もしないなら待ちましょう。というだけのこと
と書き込みをしたらやはりと言うべきか、6月に他のG7並の規制大幅緩和の話が出ましたね
GW後の感染再拡大が起きなければ、濃厚なのだと思います。
国民一人一人としては、ワクチンを打つこと、そして周りにも打ってもらうように努めるほかありません