The Sydney Morning Heraldは8月4日に、「10 things we’ll never understand about Japan」と題する記事を公開した。
トラベルライターが自分の考えをまとめたもので、「我々は日本が大好きだが、いくつかの物事は何度訪れたとしても理解することができない」と書き出したうえで、「自動販売機の数」「過剰包装」「過剰サービス」「変な英語」「フランスのスイーツ好きすぎ」「交通誘導員」「着飾る犬」「NOと言えない」「ルールが厳しい」「電車で子供が席に座る」の10点を挙げた。
理由は記事中で説明されているが、このうちいくつかでは観光業界関係者にとって考えさせられる指摘も。
例えば「過剰サービス」では、「日本人は几帳面で有名だが、よく観察すると驚くほど非効率的に見える部分がある」としたうえで、エレベーターのボタンを押す係が本当に必要か、観光案内所で簡単な情報を伝えるのに4人がかりで協議する必要があるのか、などと書き、そのうえで「日本のサービスは優れているが、この現代社会でどうやってその費用や時間を捻出できているのか疑問」であるとした。
また「NOと言えない」では、日本人がはっきりNOと言うのは英語を話せるか聞いた時だけ、自分が何も知らない質問でも礼儀正しさとサービス精神のために答えようとする、などとし、場合によってはそれが旅行者の時間を奪っている可能性を指摘している。
コメント欄では、grocery(グロサリー、食料雑貨)とglossary(グロッサリー、用語集)の間違いや「ポカリスエット」などこれまでの訪問時の思い出を書いたり、一方では「西洋人には分からなくても日本人には意味があるんだし自分にとってはおかしく感じなかった」と記事の趣旨に反対する意見も。コメントの数は181件にも上っており、いずれにしても日本の文化や旅行が豪州で高い関心を得ていることの表れと言えそうだ。
過剰包装、電車で子供が席に座る、は日本人としても問題意識を持たなければいけないと思うが、それ以外は日本の分かであり、それが嫌なら日本に来なければ良いだけの話。
今シドニーに来てます。こちらでも学生子どもが電車で椅子のしわっているのを見かけます。しかも足を向かい合わせの席に乗せてるバカもいます。
牛のオシッコ ポカリスエットはいただけ無い!
日本人は牛の小便を飲むのか!?
理解できませんが牛のオシツコと、ポカリスエットが同じと捉えているのですか? 成分を見れば合成加工品と解り別物なのに、この人は牛のオシツコを飲んだのでしようかね。???
うしのおしっこはカウピスつまりカルピスの誤読
ポカリスエットは汗の意
つまるところどっちも飲物の名前としてどうなのよってこと
ポカリスエットなどカタカナ言葉の多くは、もはや日本語。元々は英語の一部分を使用していたとしても、これは日本語として認識すべきです。カラオケを英語で「カリオーキ」と発音していますが、それに目くじら立てますか?英語とは別物と考えるべきでは?
子供が座るのは体力回復と温存の為。駅に着いた後目的地まで歩いて欲しいから。
過剰包装というけれど、空気に触れなければ雑菌も繁殖せず、中の物の鮮度を保ち、劣化を防ぐので、決して意味がないわけではないと思う。
南カリフォルニアに住んでいたことがあるのですが、あちらでは紙箱にレーズンがそのまま入っているもの(紙箱の外にもビニール包装は無し)が子供のお菓子として売られているんですよね。
気候の違いも大きいかと思います。日本だったらカビが生えます。
日本人は時間を奪われたとは思わない。
そこからして違う。
日本人代表しないでください。その考え方がサービス残業当たり前とかに結びつくんです。あなたご自身は好きに無償でサービスすればいいけど、他人にそれ押し付けないでくださいね
残業カットで余った時間で、ステロイド服用しジムへ行き、MDMAを服用してディスコへ行き、バイアグラを飲んでヤり、睡眠薬を飲んで眠り、朝に精神安定剤を飲む…。
仕事やってた方がマシ。笑
あ、そもそも欧米のトップ層は日本人よりも全然激務ですよ。上位数パーのエリート達が9割近くのアホを養わなきゃなので。。。
自分の国の問題点を棚に上げて
よくも偉そうに言えたもんだな
本当にその通りと思います。
日本の文化なので、外人にとやかく言われたくない。ましてやオーストラリアって尚の事そう思う。日本は2600年の結果がコレで、独自の文化をコレからも歩んでいくのだ。一部、恥部もあるけれどな。
日本国内の自動販売機が多いいのは、商品を売るだけの物ではありません。
日本は自然災害が多発する為に自動販売機に設置場所の住所などが記載されてます。
緊急時には無料で使用する事も出来る販売機も有りまし。
日本は高齢社会です。
路上で緊急事態が発生した場合に素早く緊急車、警察署などへの対応するのに便利です。
田舎ものだから、気にしなくていいじゃないか?
「牛のオシッコ」ってのは、カルピスがcow pissに聞こえるって話だね。
子供を座らせるのは、迷惑だと言われるのを警戒して親がすること。子供が自ら座りたがるわけではない。
このご時世、過剰包装だけは反論の余地がない
とは言え、欧米とは気候が違うから、衛生面で多少は仕方ないかな(欧米の基準で語られてもって)
スーパーとかでただ(サービス)のビニール(ナイロン?)袋を過剰に使うおばさんは確かに存在する
ただだから?どれだけ使ってもってあさましい考えなんだろう
ただのビニール袋は、マイバッグ使うようになってから、過剰に使ってます、、昔は液漏れしてもどうせ捨てるレジ袋だから気にしなかったけど、布のマイバッグで漏れたら大惨事なので、液が出そうなものは全部入れてる、、
なんで皆日本に絡んでくるんやろ? マジでこっち見んなだわ。
オーストラリアやらアメリカなんて文化も歴史も死ぬほど浅い癖によく言うわ。
あーあ、日本人が白人だったら誰にケチつけられない最強国家だったのに。
最近の日本は何でも過剰に反応するからね、中国に負けないアンチ大国になってしまってる…それと、かたい、ではなく、頭が悪いのか成長しない古くさい思考なんです。自己満種族といっても過言ではない。相手が本当に求めてる、必要があるかの判断ができない、だから仕事も無駄な作業が多いし勤務時間も長いのです。認めようとせず何かポリシーでもあるのでしょうか…現状維持、まわりに合わせるがモットー
いや、過剰反応してるのは日本に対する外人でしょう。どう考えても “ポジティブな” 理解できないことではないし、”変な英語”って笑。当たり前じゃん公用語は日本語なんだから、って話。
仰っている、”こんな頭が悪く、古臭い国”というのは共感できる部分は有るが、世界200か国中の180カ国程度の国は、そんな”頭が悪く古臭い国”よりも頭悪くて貧乏で汚くて治安も悪いんですよ。笑
あ、過剰反応を確かめたいのなら、ぜひ中南米辺りの人に国の欠点を指摘してみてください。
最後が広島長崎パールハーバー!って顔を真っ赤にしながら半泣きで叫んで来ますよ。笑 それを過剰反応という。
よく調べもせず自分勝手な発信しないで下さい!
コメント欄の皆さんのていねいな
発信反論、共感しています😊
それぞれ価値観が違うから仕方ないよね。
過剰包装は良くないけど、お土産でバラせたり、保存状態向上の為とか業者も考えてのことだから全て悪いわけではないよね。これから素材を変えたり、量を変更したり変化させながら成長するのが人間だもん。
一部同意できる部分はあるけど、大多数は誤解や偏見。一生わからないのはこの記事を書いた外人かも。
SoftBankが変な英語?それって固有名詞でしょ。孫さんに謝れw
仰る通りです。完全なる偏見で、”アジア人のくせに一流国家ヅラしてんなよ” という本心が丸見え。まあ実は後進国の外人(中南米系アメリカ人とか、インド系イギリス人等)の方がそれらにうるさい傾向があるのですが。
あと、このようなネガティブ記事の枕詞、”日本は大好きだが” “日本人の親しい友人がたくさん居るが” “全員がそうではないが” とかウぜーよ。笑
アホなキリスト教国家のエセ平和主義馬鹿プロトコル保険。笑
嫌なら日本に来るなとか、それが日本の文化だとか、お前らの国はどうなんだとか過剰に反応してる人たちが一定数いるよね。
そこが一番問題なんだよね。
いいとか悪いとか、正しいとか、それでいいんだとか、そういう白黒つけるようなことではない。
そう思う人がいても当然だし、それが悪いわけでもない。だからといって、直すべきかどうかは別問題だし、直せそうなら治す人がいても良い。
ただそういう違和感が、違う文化の人から見ると存在するんだなあ、という認識を持っていることが大事。なぜなら、ほんとに大きな問題があったとき、誤解が生じたときに、何かを解決しなければならないときに必要になるから。それまでは、日本文化なんだから正しいんだ!とも、海外の人に合わせなきゃ!とも、結論づける必要なんてないのに。
それでは、その辺の外国人に、その人の母国のネガティブな部分を10点をお伝え下さい。
死ぬほど反論されて、しまいには日本はアメリカ中国の奴隷国家のくせに、韓国人を虐殺しまくった癖に!
、とまで言われますよ。笑
世界基準、というものを理解しましょう。
これは決して、海外の真似をしよう,西洋化しよう、ということではなく、世界での競争力を失わないための手段です。
ここが理解できないとかではなくて、そもそも国が違うのだから。
国が違えば、ことば、食べ物、作法だって違うのは当たり前。
そうでなければ、海外旅行なんて行かないよね
何か困ったらスマホで調べれば出るでしょ
道迷ってる人とか何でスマホで調べないのか…
北海道の山林に行くならOSO(オソ)18を調べてからね、鹿とか普通に出る所は出るんでキャンプ場でも危ない所はあるよ
外国人が日本を褒める記事が多くマンネリ化したので今度は逆に日本を貶して注目されたいのでしょうね
過剰包装は、グリコ森永事件で得た教訓です。ペットボトルのキャップにも開封・未開封を見分けられるように工夫が施されています。
外国人観光客は過剰包装の理由を知らなくていいよ。日本中がグリコ森永事件でパニックになって、その後も模倣犯が登場したからね。
クダラナイ
実にクダラナイ指摘だな。
単なる揚げ足取りにしかなってない。
白人社会の白人による欧米的価値観でマウントを取ってくるしかないのがこの記者がナイーブでチャイリッシュなところ。
そもそもオージーの白人にマウントなんて他のアジア諸国での悪評考えれば取れないし、比較されてもなって言う話し。
自分たちから文明化したらどうか
エコバッグの普及で過剰包装もだいぶ減ったと思う
外国人がどう感じるかは勝手だけどそういう風にして圧力かけるのはやめてね
白人は自分たちが正しいというのが前提にあるのが見えるのが嫌なんだよね
特に酷いことを言われたとは感じなかったから、コメント欄は皆怒ってるからびっくりした。
海外旅行行けば、なんでこんなことしてるの?って事は結構ある。それに対して答えがわかれば、なるほどと納得にしたり、逆にやっぱり理解できなかったりという経験は皆をするのでは?
そこが海外旅行の面白さだと思う。
日本人もこの記者さんの母国で同じ様に思うことが多々あるはず。違いは楽しむものだと思う。
それはそれとして、過剰包装は同意する。
衛生の問題もあるから、ある程度は必要だけど、食品でもないものに3重4重にビニール包装されてたりするのはやり過ぎ。ゴミも手間も増える。